理想のキッチンを実現する
クックパッドのリフォーム・リノベサービス

簡単な質問に答えるだけ!あなただけのキッチンプランが完成 無料相談実施中 LINEで申込む

ショールーム見学のすすめ

見学しながら予算に合ったキッチンプランを作ろう

気になる商品は見学しながら価格をチェック。合計金額もすぐに算出。

見学中にお気に入りの商品を見つけたら保存しておきましょう。ショールームから帰った後も、価格や機能を見比べてじっくり検討できます。

ショールーム見学のメリット

最新型のキッチンや
人気商品を触れて体験できる

お気に入りの商品の
質感や色味を確認できる

メーカーのスタッフと一緒に
疑問を解消できる

ショールームへ行く前にやっておきたい4つのこと

  1. たのしいキッチンの
    会員登録を済ませておく。

    見学中にお気に入りの商品をスムーズに保存できるように、事前に会員登録を済ませておきましょう。その場でプランを保存すると、見学後に商品を見返すのに便利です。

    アカウント登録はこちら
  2. 気になる商品や確認したいことを
    事前にまとめておく。

    一度の見学でできるだけ多くの疑問点を解消することをおすすめします。実際に見てみたい商品やスタッフに直接相談したいことがあれば、メモにまとめて当日持参しましょう。見学当日までに一度たのしいキッチンで希望するプランを作成しておくのもおすすめです。

  3. キッチンのレイアウトや
    寸法が分かるものを用意する。

    キッチンエリアの寸法や面積によって、搭載できるオプションやレイアウトに限りがある場合があります。事前に現在のキッチンの横幅、奥行き、高さをメモして当日持参しましょう。図や数値で説明するのが難しい場合は、キッチンを撮影した写真をお持ちください。

  4. 日程を決めたら来店の予約をする。

    メーカーによっては来店予約が必要です。詳しくはメーカーのWebサイトや来店予定のショールームにご確認ください。

お近くのショールームを探す

希望する商品の展示品の有無については、メーカーのWebサイトにてご確認ください。

トップに戻る